2006年 01月 24日
昨日の道新みなみ風に2/4〜2/5に開かれる七飯町・大沼公園の
「雪と氷の祭典」の準備が始まったと出ていた。
戸外での楽しみの少ないこの時期に積極的に寒い冬を楽しもうと、
函館からも多くの市民が訪れる。
札幌の雪まつりにはかなわないが、大沼の自然氷を切り出して作られた
巨大滑り台は毎年子供達の歓声であふれる。
今年は雪も多く寒さも厳しいから、雪も氷もたっぷりだろう。
あとはお天気がよければ.....
p.s. 函館ブロガーの○○やんさんがこの時に開催されるクロカンレース
に参加するそうだ。
いい汗を流して、レース後に出るだろう「わかさぎ汁」を味わってほしい。
「雪と氷の祭典」の準備が始まったと出ていた。
戸外での楽しみの少ないこの時期に積極的に寒い冬を楽しもうと、
函館からも多くの市民が訪れる。
札幌の雪まつりにはかなわないが、大沼の自然氷を切り出して作られた
巨大滑り台は毎年子供達の歓声であふれる。
今年は雪も多く寒さも厳しいから、雪も氷もたっぷりだろう。
あとはお天気がよければ.....
p.s. 函館ブロガーの○○やんさんがこの時に開催されるクロカンレース
に参加するそうだ。
いい汗を流して、レース後に出るだろう「わかさぎ汁」を味わってほしい。

▲
by eastend0001
| 2006-01-24 20:00
| 時事ネタ